卒業旅行は国内の穴場スポットで!人と被らない特別な場所7選!

卒業旅行は国内の穴場スポットで!珍しい体験ができる場所7選!

卒業シーズンになると楽しみなことのひとつに卒業旅行があると思います。

多くの方が海外旅行をすると思いますが、実は国内でもたくさん楽しめる場所があるんです!

ただ楽しむだけではありません。
行くならさまざまな体験ができる穴場スポットに行ってみませんか?

自慢したら「なにそれ!そんなに面白そうな場所、どこにあるの?!」と反応が返ってくるような穴場スポットを7つ紹介したいと思います♪

行って後悔しない!卒業旅行にオススメの国内の穴場スポット!

学生時代には、学業やサークル、アルバイトなど…いろいろな理由で忙しくて旅行に行く暇なんてなかったと思います。
今までがんばってきた自分へのご褒美に、卒業旅行では思いっきり楽しみたいですよね!

卒業旅行となると、つい有名な観光地を選びがちですが、あまり知られていない穴場スポットも魅力がたくさんあるんですよ。

穴場スポットだったら、人と旅行先が被ることもないので、ちょっと特別感を感じることができます。旅行から帰ってきて、「そんな場所あるの知らなかった~」なんてお土産話で盛り上がれるかも!

穴場スポットだと、ネットにあまり情報がなかったりもしますが、そんな場所にあえて実際に足を運んでみるのもみんなで冒険しているみたいで楽しそう。
それが新たな発見だったり、人生経験の1つになると思います。

これから社会人になる前に、たくさんの経験と驚きを通して、視野を広げるきっかけにしてみてくださいね♪

国内でも「えっ!こんな場所があったの?!」と驚くような場所があるんです。

みんなから羨ましがられるような珍しい国内の穴場スポットに、ぜひ行ってみてくださいね♪

【銀山温泉】あの有名アニメの舞台を思わせるような温泉街?!(山形県)

温泉街というイメージなので、温泉を楽しもう!!という方が多いと思います。
温泉に入るのも、温泉街の写真を撮るのもいいと思います。

まるで千と千尋の世界?!美しい温泉街

銀山温泉の見どころのひとつになっているのがこちら!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tateさん(@tate_panda)がシェアした投稿


銀山温泉は、千と千尋の神隠しの舞台になったのでは?と話題になった場所なんです!

温泉と赤い橋…というと、映画の冒頭のハクと千尋が息を止めて走ったシーンの場所に似ていますよね??
私が一番好きなシーンなので、とても印象に残ります!
それに、カオナシがぽつんと立っていそうな気がしてしまいます(笑)

ジブリ映画で一番好きなのが千と千尋の神隠しなのでいつか絶対に行ってみたいなと思っています!
アニメの世界観を体感できるなんて、現実ではなかなかできないと思うので、興味がある方はぜひ行ってみてください。
ジブリファンには最高な場所ですね。

千と千尋の神隠しを見てない方でも、この景色はすごく綺麗なので行く価値は絶対ありますよ♪
温泉も満喫して、景色も堪能して…贅沢な過ごし方ができますよね!

限定ボトルのコカ・コーラ

銀山温泉には、山形県限定のコカ・コーラが売っているんです♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

@mr.moneypennyyがシェアした投稿

山形の名産のさくらんぼの横には、さりげなく銀山温泉の絵が描いてあります。
飲み終わったらボトルを捨てるのがもったいないし、残しておきたくなりますよね。
でも、ジュースのボトルなのでちゃんと洗わないとだめですよ?(笑)

銀山温泉に来た際には、温泉街以外にも散策もあるので楽しんでみてください!
もちろん温泉も最高ですが、温泉と自然のダブルで癒されてみてはいかがですか?

アクセス
  • 山形市から車で約1時間30分
  • 山形空港から車で約1時間
  • 山形駅からバスの乗り換えも含めて約3時間
  • 仙台駅からバスの乗り換えも含めて約3時間

【金沢21世紀美術館】新たな芸術の形。非現実な近代アート(石川県)

金沢21世紀美術館は、新しい文化の創造と新たなまちの賑わいの創出というコンセプトで作られました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Emyさん(@emygraph4)がシェアした投稿

展示物には、学校のプールを思わせるようなものがあります。
上から見ると、「普通のプールでしょ」と思いますよね?

よく見てみてください。中にいる人は、泳いでませんよね?

 

この投稿をInstagramで見る

 

ryujinさん(@ryujin2020)がシェアした投稿

なんと…水の中に入っているわけではないんです!
下から映すとこのようになっています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

AYUMIさん(@ayumi__1227)がシェアした投稿

これはいったいどうやって作られたのでしょうか?
私の想像だと、上と下の間に膜を張るような感じで水の層を入れたのではないかなあと思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

fumiyaさん(@___fumiya99)がシェアした投稿

他にも、代表的なこの展示物。
とてもカラフルでかわいいなあという印象です♪
いろいろな色が重なっている中からはどんな色が見えるのでしょうか?

この美術館には、4つのモットーがあります。

  1. 世界の「現在(いま)」とともに生きる美術館
  2. まちに活き、市民とつくる、参画交流型の美術館
  3. 地域の伝統を未来につなげ、世界に開く美術館
  4. 子どもたちとともに、成長する美術館

引用:金沢21世紀美術館公式サイト

世界にも目を向けた美術館なんですね!スケールが大きい。そして、市民や子どもたちなどの地域の方へもしっかり目を向けた美術館なんですね。

この美術館では、様々な期間限定のプロジェクトも行われています!

2020年の3月には、この美術館が20年間で約3,880作品のコレクションを集めた、現在地:未来の地図を描くために[2]が行われます。
これはどんなものかというと、複雑化する現代について改めて考えてみて、そこから未来に向けてどのような「地図」が描けるのかをコレクションを見ながら考えてみるというコンセプトで行われるプロジェクトです。

過去・現在から未来へつないでいく、近代的な美術館は他にないので気になりますね♪

既にある展示物も、これから開催されていく新たなプロジェクトも目が離せませんね!
常に進化し続けるこの美術館を「次はどんなものが見れるのかな?」と、これからも楽しみにしています。

入場料金
  • 美術館の建物への入館は無料
  • 展覧会ゾーンへの入館は有料(一般:1200円、大学生:800円)
営業時間
  • 展覧会ゾーン:10:00~18:00(金・土曜日は20:00まで)
  • 交流ゾーン:9:00~22:00
アクセス
  • 金沢駅からバスで約10~20分
  • 小松空港から約40分
  • 金沢西ICから車で約20分

できるだけ車を使った方が近いですね♪

【まぼろし博覧会】アングラでカオスな珍スポット(静岡県 伊東市)

”キモ可愛い”をコンセプトにした謎空間。

古代文明、昭和レトロ、怨霊・悪霊、未確認生物、など…人形がたくさん展示されてあります。
夢と現実の境界線がわからなくなるくらいの謎が多い場所です。

いろいろなものが置いてありすぎて…意味がわからないとしかいいようがないんです(笑)

アングラなものが好きな方、ホラー好きの方にはオススメですよ!
ホラー映画のような怖さではなく、精神的な怖さを感じます。怖がりな方は、大勢でいきましょう♪

まぼろし博覧会入口
引用:まぼろし博覧会公式サイト

入口から不思議な感じがしますよね。
ここから吸い込まれていくんですよ…このまぼろしの世界に。

おいでおいでと、あなたを待ってます。
でも、ちゃんと現実に戻ってこれるでしょうか…?

 

この投稿をInstagramで見る

 

momokaさん(@popcorn2355)がシェアした投稿

目が痛くなるくらいのショッキングピンクなこのお人形!
最近流行りの”ゆめかわいい”ではなく、”毒かわいい”という感じですね…。

この投稿をInstagramで見る

 

魔界の林檎 makai no ringoさん(@ringothic)がシェアした投稿

退廃的な場所にいるペンギンたち。
下にはクマのぬいぐるみの頭だけがあります。
上にはこいのぼりと、クリスマスで使うような星の飾りが…。季節感がないですよね…。
ショッキングピンクのお人形とは違って、不気味な感じがします。

レトロな感じを味わいたい方は、こちらの展示がおすすめです♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

723さん(@723py)がシェアした投稿

平成~令和だと味わえないような雰囲気ですね。
カラフルで、上にまぼろし博覧会と書いてあるのが写真映えしそうですよ!

あまり書くとネタバレになってしまうのでここまでですが、これはほんの一部。
あとは、実際に行ってみて目に焼き付けてきてください!
行ったあとは、夢に出てきそうですね(笑)

大勢で写真を撮りながら見て回り、館長のセーラちゃんと写真を撮る方が多いそうですよ♪

https://twitter.com/maboroshimusume/status/1177898224863993856

少人数やひとりでゆっくり楽しむのもいいと思いますが、人数が少ないとちょっと怖いかもしれません。

私は不気味で不思議な空気感がすきです!
ホラーは怖いので苦手ですが、非現実的ものがすきで、姉妹館の怪しい少年少女博物館にも行ったことがあります♪
怪しい少年少女博物館の方が、日本人形がたくさん置いてあったり、もっと不気味で怖い感じでした。

興味があればこちらも同じく静岡県の伊東市にあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね♪

入場料

大人:1200円

営業時間

通常:9:30~17:00
春分の日~秋分の日:9:30~17:30
8月:9:00~17:30

年中無休

入場は、閉館30分前まで。

アクセス
  • 東京から車で約2時間
  • 新幹線、特急で約1時間45分
  • 新宿駅から電車で約2時間45分

【鳴沢氷穴】洞窟の中に宝石のような美しさがある(山梨県)

鳴沢氷穴は、青木ヶ原樹海の東の入口にあります。
富士五湖観光のひとつになっていて、文部省の天然記念物にも指定されています。
生火山の間を溶岩流が流れてふたつのトンネルができ、それがこの洞窟になりました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ほのさん(@hono_11300506)がシェアした投稿

鳴沢氷穴の一番の見どころは幻想的な氷柱(つらら)です。

その氷柱のできかたは、
冬に雪が降る→冬~春に氷柱ができる→春~夏は最も氷柱が大きくなって、外との気温差がちょうどいい→真夏は氷柱もあって温度差が一番いい→秋は雨で氷が溶けてしまう→冬は温度差がなく、春にまた氷柱ができるのを待つ
という流れになっています。

ということは、4月頃に一番氷柱が成長するので、卒業旅行のシーズンにはぴったりですね!!

中に入るとこんなにきれいな世界が広がっているんです!
宝石のような氷柱がたくさんあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

RETRIP<リトリップ>国内さん(@retrip_nippon)がシェアした投稿

階段を降りて中に入っていくとだんだん寒くなってきます。
温度は一番寒くて0度くらいになるので、上着は必須ですよ!!
私も春頃に行きましたが、結構寒かったです。

高さは、大人が入ると腰を屈めて歩くくらいになっています。
身長が153センチの私でも少し頭を下げる感じで歩きました。

1周あたり、約15分くらいです。

鳴沢氷穴MAP
引用:富岳風穴・鳴沢氷穴公式サイト

歩く距離もそこまで長くなくあまり疲れないので、ちょっとした観光スポットとして立ち寄ってみるのもいかがでしょうか?

※注意事項
  • 低いので頭上に注意してください。
  • 階段が多く滑りやすいので、歩きやすい靴(スニーカーなど)で行きましょう。
  • 動物は連れていけません。
  • 一年中氷があるわけではなく、氷は冬期にできてみられるのは初秋くらいまでです。

近くに富岳風穴という洞窟もあるので、併せて行ってみるのもいいと思いますよ♪

鳴沢氷穴だけでなく、こちらでも氷柱を見ることができますよ!
歩きやすさは、鳴沢氷穴より歩きやすくなっています。

どちらも寄ってみて違いを見てみるのも、いい楽しみ方かもしれません!

入洞料金

一般:350円

アクセス

  • 東京方面から中央自動車道で河口湖ICより約20分
  • 東名高速道路で御殿場IC、富士ICより約45分
  • 関西・中京方面から中央自動車道で一宮・御坂ICより約40分
  • 東名高速道路で国道138号線より約30分

電車

  • 新宿駅から河口湖駅(富士急行線)まで約2時間20分

バス

  • 河口湖駅から路線バスで、風穴または氷穴まで約30分

【養老天命反転地】名前もシュール。夢中になって大人も楽しめるテーマパーク!(岐阜県)

身体で直接体験できるアート作品を展示しています。
不思議なオブジェがたくさんあり、クセになってしまいそうです♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

げげさん(@gege027)がシェアした投稿

大人も楽しめるような大きな公園というイメージの場所になっています。

友達とキャーキャーしながら探検したり、写真を撮ったり…いろいろな楽しみ方がありますよ!
キャーキャーといっても、周りの迷惑にならないように気をつけてくださいね!

よく見ると、MAP上に日本地図のような形がありますね…!

 

 

養老天命反転地

引用:養老天命反転地公式サイト

このマップの中の一部の紹介です!
非日常的な場所がたくさんありますよ!

養老天命反転地記念館 養老天命反転地オフィス
画像引用:養老天命反転地公式サイト

上下がひっくり返ったような写真が撮れると話題なのが、こちら。
このカラフルな色は、24色からできています。

外壁だけでなく、中もカラフルなんです♪
養老天命反転地の中では、かなり目立つ建物ですね!

極限で似るものの家

こちらは、【極限で似るものの家】名前からしてアート感たっぷりですね。

よく見ると、上が岐阜県の形をしているんですよ。

さらに、どこからでも出入りができて、上と下が反転している特徴があります。
どう考えても座れないような位置に、椅子やソファーなどが置いてあったり…。

ちなみに、養老天命反転地:使用法がパンフレットに載っているのでよく読んでみてください。

「中でバランスを崩してしまいそうになったら自分の名前を叫ぶこと。」
なんてことも書いてあるので、試してみたらもっと楽しく過ごせるかもしれませんね!

宿命の家
画像引用:養老天命反転地公式サイト

こちらは、【宿命の家】
「家」という名の通り、廃墟のような雰囲気が広がっています。
中にはキッチンがあり生活感が出ているけれど、どこか不自然さを感じます。
日常と非日常が交差しているような場所です。
廃墟好きな方にはたまらないかもしれないです!

地霊
画像引用:養老天命反転地公式サイト

このタイトルは【地霊】
ちょっと怖い感じの名前ですね。中は暗闇のようになっています。

少しの光でも安心するくらいと言われているくらいなので、中は相当暗いんですね。
なんだかお化けが出てきそう…。

 

この投稿をInstagramで見る

 

さん(@mmmyouth)がシェアした投稿


迷路のようなこの展示物では、上下がひっくり返っている不思議な写真を撮ることができます。
これは、いったいどうなっているのでしょうか…?

 

この投稿をInstagramで見る

 

さん(@mmmyouth)がシェアした投稿

これはどう考えても座れない椅子ですね。
テーブルもめり込んでるし…どうやって作ったのかツッコミどころ満載です!(笑)

奇妙な空間の養老天命反転地。
実際に行ってみて体験してみるのが一番ですよ♪

注意事項
外は滑りやすいため、スニーカーで来ることをおすすめします。
入場料

大人:750円
コインロッカー:100円

アクセス(養老駅まで)
  • 名古屋駅から約1時間
  • 岐阜駅から約40分
  • 四日市駅から約1時間
  • 大阪駅から約2時間20分

 

  • 養老ICから約10分
  • 大垣からIC約20分
  • 関ケ原ICから約25分

駐車場料金は無料

【大久野島】島中にうさぎがたくさん!!疲れた日常に癒しを…(広島県)

広島県にある大久野島は、うさぎの島と呼ばれています。
うさぎの島という名の通り、島には1000羽のうさぎが放し飼いのようにたくさん生息しているんです♪
1000羽もいるなんて驚きですよね…!!
うさぎ好きの方には、絶対に行ってもらいたい場所です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Riichan♡♡♡さん(@riichan_38)がシェアした投稿

忠海港フェリー乗場でうさぎの餌を買えます。
うさぎに餌をあげてみたい!近くで触れ合ってみたい!という方は、是非購入してみてくださいね。

休暇村では、レンタサイクルもあり、島中を観光するのには自転車があると便利ですよ!

大久野島は、うさぎがたくさんいてかわいいというだけでなく毒ガスの島とも呼ばれていて、日本軍が毒ガスを製造していた歴史もありました。
日本地図から消されていた島だったそうです。

今現在は立ち入りは許可されていていますが、立ち入り禁止の時からうさぎが大量に繁殖して、それをきっかけに今のうさぎの島になったのだといわれています。

そのような歴史も頭に入れつつ、大久野島を楽しんでみてください!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sao-stagramさん(@3030_1028)がシェアした投稿

こんな感じで大久野島のうさぎはとても人懐こいんですよ~!
観光客のお出迎えをしてくれているのでしょうか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

ИнстаЗайкиさん(@insta_zayki)がシェアした投稿

こんなにたくさんのうさぎがいるなんて、画像を見ても想像がつかないと思います!
これは絶対に行って、自分で体験しないと!と思いますよね♪
たくさんのうさぎたちと触れ合ってみてください!

大久野島に行ったら食べて頂きたいのが、名物!うさぎのハナクソソフト。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mさん(@mu67.h)がシェアした投稿

なかなかにパンチの効いてる名前ですよね(笑)
奇抜な名前ですが、見た目はかわいくておいしそうです!

大久野島には、休暇村という宿泊施設もあります。
10畳で5部屋しかないので、宿泊で大久野島に訪れる方は早めに予約してみてください♪

※注意事項
  • うさぎがびっくりしてしまうので、追いかけたり、抱きかかえたりしないでください。
    野生なので、動物病院に連れていくことができません。
  • 道路では餌をあげないでください。
  • 余った餌をそのまま置いていったりしないでください。
  • 人間の食べ物を与えたりしないでください。
  • レンタサイクルで暴走しないでください。
  • 島のうさぎを持ち帰らないでください。
  • 島にうさぎを捨てないでください。
アクセス

電車

  • JR山陽新幹線「三原駅」より約25分「忠海駅」下車
  • 芸陽バス「かぐや姫号」で約1時間30分「忠海駅」下車
  • 忠海駅より忠海港まで約3分

  • 山陽自動車道で関西方面から忠海港まで本郷ICより約16km
  • 広島方面から忠海港まで河内ICより24km

※駐車場は、忠海港無料公共駐車場です。

【白谷雲水狭】もののけ姫の舞台になった、ジブリの雰囲気を体感できる森(鹿児島県 屋久島)

鹿児島県から飛行機(プロペラ機)で約30分、高速船では約2時間、フェリーでは約4時間の場所にある島が、屋久島です。
飛行機が一番早いですが横でプロペラが回っているのを見ていると、私はこわかったです。

ここ屋久島は、世界遺産のひとつに登録されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shuto Arakawaさん(@beav_21)がシェアした投稿

屋久島の観光スポットには、ヤクスギランド白谷雲水狭がありますが、今回は白谷雲水狭を紹介します♪

苔むす森と呼ばれている、白谷雲水狭の見どころのひとつである
こんな景色が見れるのは、普段の生活ではなかなかないですよね。
少し蒸している場所だからこそ、こんなにも苔が生えるようになったんです。

長い年月が経ち、倒れた木にも生えていて、こんなにも長い間残されている森なんだなあ…と実感できますね。
実際に行ってここの空気を吸ってみると自然をもっと感じることができます。

それに、どこかでこの光景を見たことがありませんか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

@r1ek0430がシェアした投稿


もののけ姫で見ましたよね…!
まるでシシガミの森のようです。
サンと山犬のモロたちが生活していそうな雰囲気がありますね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

NAKAMOTOさん(@nktn0323)がシェアした投稿

屋久島を上から見たらこんな景色が広がっています。
島全体が森ということを改めて実感できますよね。

デイダラボッチ(シシガミ様)がいたのもこの辺りでしょうか?

なんだか、映画のワンシーンを思い出します。

もちろん、映画を見ていない方でもたくさん楽しめる場所となっているので安心してくださいね。
森の中の木や苔だけでなく、一番先に進んだ場所ではとてもきれいな景色を眺めることができるんです!
それはこの先でお話しするので、楽しみにしていてください♪

「こんなに緑が多いなら虫がたくさんいるんじゃない?怖いよー!」という方も大丈夫です!
見ると体が固まるくらいの虫が大の苦手な私ですが、普通に歩いているくらいなら虫は全然いませんでしたよ!
行く前からかなり怖がっていた私ですが、道中は全く気にならず楽しめました!

気温は暑くはなく、ひんやりするくらいです!
でも、歩き続けていると少し蒸してくる感じはありました。

私は軽い雨の日に行きましたが、水滴が葉っぱについているのがとても神秘的でした。
晴れている日だけでなく、雨の日でも楽しめるのが屋久島のよさです!

自然に触れてグリーン・エクササイズをしながら、日ごろのストレス解消をしてみましょう!

散策コース
  • 屋久杉コース 約1時間
  • 奉行杉コース 約3時間
  • 太鼓岩往復コース 約4時間

太鼓岩往復コースは、最短時間で4時間なので人によってはもっと時間がかかる場合があります。
ゆっくり見ていると6時間くらいはかかってしまうかもしれません。

白谷雲水峡案内図
引用:屋久の旅公式サイト

「ただ歩くだけなら退屈になっちゃう…。」と思う方もいると思いますが、太鼓岩まで着くと驚くような景色が見れるので、それをモチベーションにしながらがんばってみてください!

せっかく屋久島まで訪れたなら、太鼓岩往復コースを試してみるのはいかがでしょうか♪
(でも、自分の体力と相談しながら決めてくださいね。)

 

この投稿をInstagramで見る

 

y.kahoさん(@sun3.kahosan)がシェアした投稿

太鼓岩では、こんな景色が見れるんですよ!!
自然いっぱいの環境だからこそ味わえる景色ですし、空気も綺麗です!

島全体が森のような屋久島を感じてみると、改めて自然の大切さがわかると思います。
都会では排気ガスも多く、屋久島に来て空気がきれいなことを実感できると思いますよ!

工業化が進んでいる現在、やはり人間にとって自然は切り離せないものだと思いました…。

公式サイトにはお天気情報も載っているので、行く際には事前にチェックしてみてください!

入場料

高校生以上500円

まとめ

  • 人生の大イベントである卒業旅行では、人と被らない穴場スポットがおすすめ。
  • 自然を感じられる場所、芸術を楽しめる場所、不思議体験ができる場所など、国内でも楽しめる場所がたくさんある。
  • ジブリの世界観を味わえる場所もある。

軽い散策ができる場所から一日かけて楽しむ場所などさまざまなところを紹介しました!
手軽に楽しみたい方は鳴沢氷穴、一日かけて楽しみたい方は大久野島が特におすすめです!

最高な卒業旅行を楽しむために、今から計画しておきましょう。
計画する時点で既に楽しいと思いますよ♪