美ら海水族館周辺でおすすめのホテルはどこ?沖縄の宿泊先厳選!

沖縄といえば、やっぱり沖縄美ら海水族館!子供から大人まで大人気の観光スポットですよね♪

美ら海水族館は、多くの観光客が利用する那覇空港からおよそ90km離れた位置にあります。
「結構離れているのね!」と思ったそこのあなた!

やっぱり水族館に訪れる際は、近くにホテルを取って旅の疲れを癒したい!と思った方が多いのではないでしょうか?

そんな皆さんに今回は、美ら海水族館周辺の素晴らしい景観をゆったり味わえるホテルをご紹介したいと思います★

近さを重視!最も近いホテル

はじめに皆さんにご紹介するのは、美ら海水族館がある沖縄海洋博公園の隣に位置している、美ら海水族館周辺において最も近いホテルをご紹介いたします♪

このホテル以上に近いホテルはないので、美ら海水族館に行く方は要チェックですよ~!

徒歩5分!センチュリオンホテルリゾート ヴィンテージ沖縄美ら海

このホテルはなんと、沖縄美ら海水族館から徒歩でおよそ5分のところに位置しています。

水族館ではしゃいだ子どもが、水族館でいっぱい遊んだ後、すぐにホテルにチェックインして休憩することができるのです!

美ら海水族館にいく前日に宿泊して、混み合うことが予想される開店に余裕を持って入館したい!という方にもおすすめ★

また、ホテルの周辺にあるのは美ら海水族館だけではなく、

  • エメラルドビーチ(徒歩5分)
  • 古宇利島(車で30分)
  • 世界遺産「今帰仁遺跡」(車で30分)
  • 備瀬のフクギ並木(徒歩10分)

と沖縄に行ったら訪れたい北部の観光地へのアクセスが充実しているため、ホテルのプールサイドで明日の予定をゆったり計画するなんて楽しみ方もできちゃいます♪

女性にオススメ★「美ら海の湯」と「タラソスパ」で贅沢リラックスタイム

このホテルに宿泊する女性にオススメするのが、恐竜時代の地層から湧き出る「美ら海の湯」と、古代琉球海水に癒されるフランススタイルの「タラソスパ」♪

温泉

引用:センチュリオンホテルリゾートヴィンテージ沖縄美ら海公式

ホテルを取り巻く環境全てが癒しのポイントとなっており、それがタラソテラピーそのものとなっているため、カラダの健康を良好にしてくれたり、また健康美に作用してくれたりする優れものだとか!

子連れのお母さんも仕事に奮闘している方も、日頃の疲れを存分に癒し、リフレッシュする贅沢な時間を過ごせること間違いなしです★

宿泊者以外も利用可能!開放感溢れるレストラン♪

ホテルによくあるバイキングだけではなく、しゃぶしゃぶを始めとする国産牛料理和洋料理まで、幅広いメニューを揃えたラインナップは、老若男女全世代から人気なこと間違いナシ!

レストランとれび庵レストランとれび庵

引用:センチュリオンホテルリゾートヴィンテージ沖縄美ら海公式

大きな窓から差し込む日差しが明るいテーブル席や、開放的な空間となっているテラス席で食事をとると、おしゃれなビュッフェや現地の食材を使った沖縄料理などもより一層南国気分を味わえちゃいそう♪

「ホテルはちょっぴり高いなぁ…でも料理が豊富で美味しそう!」
という願いを叶えてくれるのがこのホテルの魅力!

実は宿泊する方だけではなく、観光や近隣宿泊予定の方も利用が可能なのです。

美ら海水族館で遊んだ後、遠方のホテルを取ってしまった方も、美ら海水族館に隣接するこのホテルにふらっと寄って、夕食をとるのはいかがですか?★

徒歩7分!ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

メインイメージ

引用:ホテルオリオンモトブリゾート&スパ公式

このホテルは、美ら海水族館から徒歩7分のところに位置しているだけではなく、2014年にオープンしているため他のホテルよりも新しく、新しいものが大好きな女子旅にもとっておきのホテルです♪

また、全室がオーシャンビューを楽しめるようになっているため、どの部屋でも当たり外れないところが嬉しいですよね!

朝目覚めてカーテンを開けると、一面に海が見える…
最高の目覚めを経験することができちゃいます。

子どもが喜ぶお部屋♪「オーシャンキッズ」

メインイメージ

引用:ホテルオリオンモトブリゾート&スパ公式

ホテルオリオンモトブリゾート&スパには、オーシャンキッズという小さなお子さんがいるご家庭におすすめのお部屋が用意されています。

壁一面に描かれた、ジンベエザメ部屋やウミガメ部屋などの全5種類があり、水族館へ行った後も、水族館の気分をそのまま楽しむことができちゃいます★

荷物を減らせちゃう♪お子様向けサービス

「せっかくの旅行なのに、小さな子供がいるとどうしても荷物が増えちゃう…。」
と悩んでいるお母さん!安心してください。

ベビーカー・ベビーベッド 貸出無料(台数制限 要予約)
子供用踏み台、子供用便座 設置
おむつ用ごみ箱 設置
低反発枕・そば殻枕 貸出無料(数量制限)
子供用 パジャマ サイズをお伺いしてお持ちします。
子供用 歯ブラシ・スリッパ 設置
離乳食メニュー レストランにて、1食800円(税金・サービス料込)でご用意をさせていただきます。
レストランご利用のご予約と同時に、1週間前までにご連絡をお願いいたします。
離乳食メニューの詳細はこちら
【お問い合わせ・ご予約】レストラン予約 TEL 0980-51-7302
また、ショップ「沖縄いちば」(1階)で和光堂のベビーフードを販売しています。

引用:ホテルオリオンモトブリゾート&スパ公式

このホテルでは、小さなお子さんがいるご家庭にとって、必要だけれど持っていくのが大変なものから、あったら嬉しいアメニティーがたくさん用意されています★

うさ子
貸し出しには数量が限定されていたり、予約が必要な場合があるから事前確認が必要だよ!

アメニティーを活用して荷物を減らし、普段育児に奮闘しているお母さんも、とっておきのワンピースを持って行ったり、帰りにお土産をたくさん買ったりと、せっかくの沖縄旅行を家族でストレスフリーに楽しんでくださいね♪

目の前に広がる!とっておきのエメラルドビーチ

このホテルは、海洋博公園のエメラルドビーチに一番近いホテルともされており、
ホテルの目の前には、あっと驚くほど澄みきった綺麗な海が広がっています!

エメラルドビーチ遠景エメラルドの海に真っ白な砂浜

引用:海洋博公園公式

このエメラルドビーチは、日本全国でも唯一礁湖(ラグーン)内にあるビーチとなっていて、気になる水質は”AA(もっとも良い)”と認定されている、どこから見ても美しく綺麗な洗練されたビーチなのです♪

ちなみに礁湖(ラグーン)とは、サンゴ礁で周囲が覆われることで外海から切り離された海のことです。サンゴ礁で作られた海なんて、沖縄っぽくて素敵ですね!水深も浅いので、海水浴にもぴったりです。

ビーチには、ビーチハウスや売店もあるので、ホテルの目の前なのに一気にビーチ気分を味わえてしまいます★

品名 価格
3点セット(パラソル1、ベット2) 1,030円
浮き輪(大) 1,030円
浮き輪(小) 515円
ゴーグル 515円
ライフジャケット(140cm~150cm) 515円
ライフジャケット(120cm) 515円
フロートマット 1,030円

※ビーチ用品貸出の際は、保証金として別途1,000円をお預かりします。

レンタルグッズの返却時に保証金もお返しします。

  • ビーチバレー用具無料
  • 遊泳・シャワー無料
  • コインロッカー100円
  • 売店や軽食店等の施設を完備。
  • ビーチスナックでは焼きそばやアイスクリームなどを販売しています。
  • 看護師や監視員を配備
  • クラゲ防御ネット完備
  • 身障者用トイレ完備
  • シュノーケルはご利用できません。
  • 料金は2014年4月現在 税込み表示です。

海洋博公園管理となっていますので、詳しくはこちらをご覧下さい。
http://oki-park.jp/kaiyohaku/inst/75

引用:センチュリオンホテルリゾートヴィンテージ美ら海公式

上記のようにエメラルドビーチ内では、ビーチで楽しむ際に必要なものの貸し出しや、遊泳するにはもってこいの環境が備わっており、宿泊ついでに日本唯一とも言われるビーチを気軽に堪能できちゃうという最大の魅力が♪

ビーチを楽しむ際の注意
エメラルドビーチの砂浜は安全性や快適性、自然保護に配慮して維持管理に努めています。ビーチにゴミを捨てたり、水質に悪影響を及ぼしてしまうサンオイルや日焼け止めの使用は避けてお楽しみください。

ルールを守って、沖縄最高のビーチを楽しんじゃいましょう★

安さ重視!美ら海水族館周辺のホテル

沖縄に来たのだから、いろんなアクティビティを楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか?ホテルはお財布に優しいところを選びたいですよね♪

そんな方にオススメする、格安だけれどプールも楽しめるホテルをご紹介いたします。

近い!安い!ホテルゆがふいんBISE

Aタイプ

引用:ホテルゆがふいんBISE公式

このホテルは、沖縄美ら海水族館から徒歩5分という近さだけではなく、なんと1人3,000円以内で泊まれるプランもある激安ホテル♪

このホテルは「ゆったり・ひろびろ」をコンセプトにデザインされており、全室和洋室となっています。

どの部屋もゆとりのある、広々とした空間が広がっているので、3世代の大家族旅行や、学生の大人数でのサークル旅行などに最適ですよね!

全室にキッチンがセットされているので、旅行費を抑えたい方は自炊することもできちゃいます!友達同士やカップルでで料理するのも楽しそうですね。

夜はホテルでゆったり夕食をとって、夕食後は畳の上で夜通し語らい合うなんて楽しみ方もできちゃいます♪

うさ子
キッチンセットや炊飯器も有料で貸し出ししているから、食材だけ持ち込めばいいのも嬉しいね!

バリエーション豊富な部屋が魅力!マリンピアアザオキナワ

美ら海水族館までは、車で約10分という近さ

引用:マリンピアアザオキナワ公式

このホテルのお部屋は、すべてバルコニーがついており、オーシャンビューを存分に楽しむことができちゃうのです。

美ら海水族館から車で10分なのに、1泊5,000円前後で泊まれちゃうプランもあり、さらにオーシャンビューも楽しめちゃう一石三鳥が嬉しいですよね★

あいぽん
そんな近いのに安いってことは、あまりホテルに期待をしない方がいいのかしら…?

そんなことありません!マリンピアアザオキナワの魅力を紹介します♪

バラエティ豊かなお部屋が豊富♪

マリンピアアザオキナワには、様々なコンセプトのお部屋がご用意されているので、どの部屋にしようかな?と考えるだけで旅行に行く前からワクワクしてきちゃいます★

引用:マリンピアアザオキナワ公式

上記の写真から分かるように、マリンピアアザオキナワには、部屋によってコンセプトや間取りが異なっており、

  • 和洋室
  • やんばるルーム
  • フリッパーズルーム
  • タートルルーム
  • デラックスツインルーム
  • ツインルーム
  • コーナーツインルーム

の7種類のお部屋が用意されているのです♪かわいい部屋もあるので、子どももすごく喜びそうですね!かわいい部屋で写真撮影、なんて楽しみ方もできちゃうかも!

その中でもコーナーツインルームが1番お安く、お一人様でもお二人様でも、気軽に利用できるようになっています。

引用:マリンピアアザオキナワ公式

コンパクトなお部屋でも、青を基調としたインテリアと窓から見えるオーシャンビューが、沖縄でのとっておきのリラックスタイムを演出してくれそうですね♪

夕日や海を見ながらたしなむBBQ♪

引用:マリンピアアザオキナワ公式

美ら海水族館で楽しんだ後は、素敵なホテルの宿泊に加えて、美味しい夕食も楽しみたいですよね!

そんな方にオススメなのが、マリンピアアザオキナワでたしなめるサンセットBBQ♪

沖縄の海と夕日を見ながら、沖縄の島豚をお好みの焼き加減で贅沢に食べるのを想像しただけで、よだれが出てきてしまいますよね…!

サンセットBBQ詳細

期  間 2019年4月1日〜10月31日
営業時間 18:00〜21:00
料金   大人 3,000円
小人 1,500円

ホテルの宿泊費をちょっぴり節約することで、夕食はBBQを予約して、贅沢な夕食にすることができちゃうのが最大のポイントですよ♪

1度は訪れたい!美ら海水族館周辺のホテル

ここで紹介するのは、美ら海水族館からは少し離れているけれど、海洋博公園のすぐそばにあるホテル。

ここまで美ら海水族館に激近、激安のホテルを紹介してきましたが、ここでは1度は泊まってみてほしいホテルをご紹介します★

プールで南国気分♪ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ

オーシャンファミリー

引用:ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ公式

ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワは、海洋博公園が目の前という嬉しい立地に位置しています。

沖縄美ら海水族館に行く前日に宿泊すると、朝1番から美ら海水族館に行くことができちゃいます♪

沖縄美ら海水族館までの距離はおよそ車で5分なのですが、車の利用のない方は、便利なホテル宿泊者への特典として、無料シャトルバス(海洋博公園行き)の利用が可能です★

南国を味わえる♪2つのプール

このホテルでは、景観を楽しめるガーデンプールと、日焼けが心配の方にオススメの館内プールの2つのプールがあるんです!

ガーデンプールインドアプール

引用ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ公式

ホテルに宿泊するなら、断然プールは楽しまなくちゃ損!

ホテルの入り口に入って、目の前に見える中庭には、青いプールと南国を思わせるような緑の木々によるコントラストを楽しめるガーデンプールが広がっています。

プールには入れなくても、プールサイドで景観を味わう時間は日常を忘れさせてくれるような幸せなひとときになるはず★

プールには、噴水や水深の浅いプールを設けたファミリーエリアも用意されているので、お子さんがいる家庭にも安心のプールとなっています♪

プール詳細
ガーデンプール
【4月〜6月】9:00~18:00
【7月〜9月】9:00~19:00
【10月】9:00~18:00
【11月〜3月】closed

室内プール
【通年】9:00~21:00

館内南館の1階にあるインドアプールは、室内でありながら太陽の光がしっかり入ってきたり、1年通して入水可能だったりと、訪れたらプールを楽しみたいホテルになっています♪

アクティビティを楽しめる♪本部グリーンパークホテル

本部グリーンパークホテル客室

引用:本部グリーンパークホテル公式

客室は白で統一されており、必要最低限のアメニティも揃っている本部グリーンパークホテルは、人数に応じて4タイプの中から選ぶことができ、最大6名まで同じ部屋に宿泊が可能なので、大人数でも宿泊ができちゃうのです♪

スッキリとした解放感のある部屋で旅の疲れを癒した後は、アクティビティを楽しめるプランで旅を満喫することができちゃいます★

アクティビティを楽しめるプラン

美ら海水族館を楽しんでホテルにて疲れを癒した後は、大自然を堪能できる沖縄でアクティビティを思いっきり楽しみたい!という方も多いのでは?

そんな方に朗報です♪
なんと、ホテルの敷地内には、自然を活かした森の中にあるプールゴルフ場テニスコートなどの施設が充実しており、施設外に出なくても、1日満喫することができちゃうのです★

敷居が高いとされているゴルフでも、見ての通りこんなに楽チンなスポーツウェアを着た初心者も、ゴルフを楽しむことができるようになっているのです♪

公式:本部グリーンパークホテル公式

こちらのクラブハウスにて、クラブやシューズの貸し出しも行っているので、
初心者も気軽にゴルフを試してみることができちゃいますよ★

ワン太
ゴルフデビューが大自然に囲まれた沖縄だなんて、最高だね!

アクティビティを楽しんだ後はBBQでスタミナ回復!

引用:本部グリーンパークホテル公式

炎天下の中、アクティビティを存分に楽しんだ後は、大空と大自然に囲まれたテラスデッキで、美しい水平線や夕日を眺めながらのBBQはいかがですか?

バーベキュー

癒しと健康をテーマに琉球長寿料理を盛り込んだ自慢の料理が、
テラスデッキでのBBQによって美味しさが引き立つこと間違いなしです!

またこのホテルは、沖縄の北部や中部へのお出かけにも適しているので、BBQでスタミナを回復してもう1泊した後、離島へのマリンスポーツに出かけたり、観光に出かけたりと、旅を存分にアクティブにすることだってできちゃいますよ★

まとめ

  • センチュリオンホテルリゾートヴィンテージ沖縄美ら海では、贅沢な休息を味わえる。
  • 小さなお子さんがいるなら迷わずホテルオリオンモトブリゾート&スパ。
  • マリンピアアザオキナワでは、サンセットBBQを楽しもう。
  • 安さ重視なら大人数でも嬉しいホテルゆがふいんBISEを選ぼう。
  • プールを楽しみたいならホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ。
  • ホテル内でアクティビティを楽しむなら本部グリーンパークホテルがオススメ。

このように、美ら海水族館周辺のホテルはそれぞれ個性があって、どこへ宿泊しても、沖縄の自然や沖縄の食材を使った料理が存分に楽しめちゃいます♪

家族で行くのか、友達と行くのか、はたまたパートナーと行くのか…
一緒に行くメンバーや自分たちなりの楽しみ方に応じて、特別なひとときを過ごせるホテルを選んで、最高の沖縄旅行にしてくださいね★