「世界一の水槽」がある場所といえば、沖縄の美ら海水族館!
ほの暗い空間の中で、目の前にどーんと広がる水槽で気持ちよさそうに泳ぐ魚達を眺めていると、何とも言えない心地よい気分になれますよね♪
この美ら海水族館とその周辺、実は一日中いても楽しめてしまうほど広大なスポットなのです。
大人も子供もはしゃいで、夕方に見終わる頃には、歩き疲れている可能性が高いかもしれません。
「さあこれから夕食だっ!」ってなったとしても、すでに身体が疲れてる状態で、ディナーできる場所を探す気力自体が湧いてこないかも・・・。
せっかく来たのだから、今日くらい…と適当に済ませてしまうのももったいないですよね。
どうせなら、景色の見える場所で最高に美味しい料理を皆で一緒に食べたい!!
欲をいれば、疲れたからできるだけ近い場所で食べたい!!
ということで、今回は、家族でも楽しめる美ら海水族館周辺から徒歩で気軽に行けるディナーを厳選してご紹介したいと思います!
離乳食の用意も!?ビュッフェで沖縄料理が楽しめる【シリウス】

こちらのレストラン「シリウス」には美ら海水族館から北側に歩いて10分程度で到着します。
ホテルにあるレストランでビュッフェ形式になっており、沖縄料理を始めとして、和風、中華、欧風など、料理の品数もたっぷりあるので、幅広く楽しめます。
沖縄料理を味わいたい!って方にも、ここなら一通りの沖縄郷土料理が味わえてしまいます☆
もしも沖縄料理があまり口に合わないな、ってなった場合にも、ここの品数の多さならば自分の味覚に合った料理も見つけられるのでテンション下がることは無いですね(笑)。
チョコレートファウンテンを始めとしたデザートも揃ってるので、子供さんは大喜びするかもしれません!
沖縄ホンダグルメ&スイーツ〜オールデイダイニング シリウス〜
本部町のホテル オリオン モトブ リゾート&スパの中にある「オールデイダイニング シリウス」でランチビュッフェ!![¥2,000(税込)]エメラルドビーチ、備瀬崎を眺めながらリゾート気分でランチ!
皆さんもいかがですか? pic.twitter.com/eTHu0h8jfz— Honda Cars 沖縄 (@okinawa_Honda) April 2, 2019
また、オープンキッチンが広く長く続いているので、キビキビと動いているシェフの方々の動きを見る事ができるのもディナーの余興のひとつとして楽しめるかも!
席数も240席ありますので、身体が疲れてるのに人が多くて待たなきゃ、、ってことも少ないので、ストレスなく入れますよ♪
『ホテルオリオンモトブリゾート&スパ』その1
シリウスのブッフェ
何を食べても美味しい〜
(人´∀‘)♡ #ホテルオリオンモトブリゾート&スパ#沖縄ホテル#沖縄#シリウス#オールデイダイニングシリウス pic.twitter.com/gzBqil70vy— #フォトグラファーRui (@miraclerui14) January 19, 2017
テラスシートも用意されていますので、景観を楽しみつつ、食事も頂けて一石二鳥です♪テラス席で夜の海を見ながらゆったり食事…なんてのもいいですね。沖縄の海を夜まで満喫できてしまいます!
子ども連れに優しい!月齢に合わせた乳児食のメニュー☆

ここのホテルの一番のポイント!こんな感じで、幼児の離乳食メニューもあるので、産まれたばかりの小さなお子様連れの御家族でも安心して足を運べます♪
しかもただの離乳食ではなく、”成長の時期に合わせた離乳食”で、5~6カ月、7~8カ月、9~11カ月、11~15カ月、とメニューも変えてくれるこの対応!!素晴らしいですね。
(※一週間前までに要予約となってます!気を付けてくださいね)
また、美ら海水族感のチケットを見せると、10%割引にしていただけるみたいで、お得感満載です!
近くて、帰りに寄れて、子供も大人も料理を楽しめて、清潔感があって、広くて、、、ここなら文句なしのディナータイムが過ごせて、良い思い出を作れそうですね。
●ディナー営業時間 17:30~21:00
●ディナービュッフェ料金
大人 小学生 幼児(4~6歳) 4700円 2350円 1100円 ●アクセス 美ら海水族館から徒歩10分
自家製野菜が楽しめる【ラディッシュ】
こちらの「Cafe Restaurant Radish」さんは、美ら海水族館から歩いて8分前後で行けるレストランです。

海洋博公園の大きな通りにあって、わかりやすい場所に位置しているので、一目でわかります。
東京でお店を出されていたオーナーさんがお店を畳んで、沖縄で新しく建てたお店なので手作り感満載!
家庭的で店内もほどなく広く、とっても入りやすい雰囲気となってます。
イタリア料理を扱っているお店で、特にパスタがオススメなお店となっています♪
おいしそうですね~!
実はこのお店、美味しいだけじゃなくて、野菜にもこだわりがあるんですよ。
なんとお店の近くにあるオーナーの奥様の実家の畑で採れた自家製野菜を使っているのです!ヘルシーなメニューばかりなので、これは安心して食べに行けますね!
沖縄で育てられた野菜って、イメージするだけでみずみずしい感じがしてきます(笑)。
もちろん、他にも、地元産の牛であるもとぶ牛のビーフシチュー、ハンバーグもあり、ピザもありますよ。
このお店の牛肉は、お箸でつつくととろけてしまうくらい柔らかく煮込まれているので、期待たっぷりで行けちゃいますね!
ワインもあるようですので、ディナーにはもってこい!の場所となってます。
●ディナータイム 18:00 ~ 21:30
(ラストオーダー 20:30)●料金 1000円前後
●アクセス 美ら海水族館から徒歩8分
海に沈む夕日が見える!【Cafe Restaurant La TiLLA】
美ら海水族館から徒歩10分程度で到着するのが「カフェレストランラティーラ」さんです。

沖縄の「真っ白な砂浜、澄み切った青い海」をイメージしたインテリアになってます。
なんだか、ギリシャの神殿のような清潔感と上品な空気の入り混じった雰囲気ですね。
画像を見るだけでも、このレストランの素晴らしい空気が伝わってきて「うわ!ゼッタイ行きたい!」と思ってしまいます。。
https://www.instagram.com/p/Bic730TFVCz/?utm_source=ig_web_copy_link
映っているのは、海側のテラス席ですね。
「あれ、テラス席しか景色がしっかり見えないのか?」っていうと、そんなことはなく、後席は一段高く設置されているので、どの席からでもひろ~い海を見渡せてしまうってな感じです。
つまり、どこに案内されたとしても、感動できるってわけです。
中でも、「最高に心地良い時間を過ごしたい」って思う方は、夕暮れ時に行くべし!です。
目の前に広がる青い海と青い空、点々と浮いた島々を行き来する船、そして沈む夕日を眺めながら、大切な人と一緒にディナーを頂く・・・
時が止まるかのような景観に、想像したら思わず涙が出てきてしまいそう。。
名物メニュー
空気感だけでも昇天してしまいそうなラティーラさんの一押しメニューは、
アグー豚100%ハンバーグを使っている「琉球プレート 1,590円 (税別) 」


ふわふわしていて、ジューシーで、ほくほくしていて、臭みなど無く、甘めのソースで、肉厚で、、、
思わず「美味しい!」と声が出ること出ること。
画像には載ってませんが、海ぶどう、もずく、紅芋等もプレートにあるみたいで、沖縄料理を味わいたい方にとっては、これでもかっていう極上の一皿になってます。
プレートも小ぶりな感じなので、小さなお子さんでも食べやすいですね♪
デザートも充実
カフェらしく、デザート類も豊富にあるので、デザートだけ食べに行くってのも良いかもしれません。
https://www.instagram.com/p/9DyKI_CB15/?utm_source=ig_web_copy_link
なんと、予約サイトには載っていないメニューもあるみたいですので、スタッフの方に聞いてみると驚きの出会いがあるかもしれません!!
ホームページには日没の時間が掲載されています。日没の30分前がオススメということなので、事前に確認してから最高の時間を味わいにいきましょう!
●ディナー営業時間 18:00~21:00
(ラストオーダー20:00)●アクセス 美ら海水族館から徒歩10分
サンセットとメニューが豊富【美ら海キッチン ぱぱいや】
美ら海水族館を出て徒歩10分程度に位置するのが「美ら海キッチンぱぱいや」さんです。

思わず目を止めてしまう看板!!「南国感出てんな~」ってくらいカラフルで、美味しそうなにおいがしてきます。
名物メニュー
「疲れた~なんだかがっつり食べたいなぁ」って時にはここが良いかも。
と言うのも、メニューの一番人気が、こちらの沖縄のアグー豚を使ったステーキやハンバーグなんですよ☆
この『ジュー!!』という音が食欲をそそりますね♪鉄板で持ってきてくれるのでアツアツで食べれます☆お肉も柔らかそう!
特に人気のサーロインステーキは3種のトッピングがあります!
- シークヮーサーポン酢
- 宮古島の雪塩
- 和風玉ねぎソース
このトッピングをかけることで、普通のステーキじゃ味わえない変化をもたらしてくれます。
タレの名前聞いてるだけで、ヨダレ出てきそう。。。
「今日一日お金使い過ぎちゃって、夕ご飯にお代割きたくないな~」って時には、パパイヤとゴーヤチャンプルやカレー、ナシゴレンなどの1000円いかないくらいの単品、定食メニューもあります。
「やっぱ沖縄料理食べたい!」って方にも、沖縄そば、青パパイヤの天ぷらなど予想以上にボリューミーな料理が大勢揃ってます。
https://www.instagram.com/p/Bp3VlOLD93F/?utm_source=ig_web_copy_link
お腹減ったな~って駄々こねはじめたお子さんにとっても、ここはオススメ。
豪華、大盛に!仕上げられたお子様ランチも豊富にあります!
とにかくここのレストランは、メニューが本当に盛りだくさんなんですよね!
雰囲気的にも家庭的であったまる感じで、老若男女問わず楽しめるスポットとなってます。
デトックス?!青パパイヤの効能
特筆すべきが、このお店の看板メニュー「青パパイヤ」を使った料理。この「青パパイヤ」っていうのが、身体にめちゃくちゃ良いんですよ。

本州に住んでる方からしたら、そもそもパパイヤという言葉自体、あんまり聞かないですよね?
自分も中国地方に住んでいたので、パパイヤなんて単語、全然耳にしたことがなかったです。
パパイヤって、「南国のフルーツ」ってイメージがありますけど、実は、沖縄では野菜のような位置づけで使わてて、特に青パパイヤは「俺じゃ~」「私が~」って味の主張がなく、周りの素材と調和して、料理を彩る存在になってます。
主に、腸内のデトックスに抜群の効果があって、老廃物自体をそもそも消去してしまうという才能を持った子らしく、ダイエットしたい方によく好まれてるんですよ。
「この子新卒なら間違いなく出世頭になるだろうな」
そう思わせてくれるのが青パパイヤであり、それを見抜いたのが「美ら海キッチンぱぱいや」さんなのです!
この機会に、本州では中々味わえない青パパイヤのフレッシュさを味わって体の芯から元気になっちゃいましょう♪
サンセットシーンは見れるのか?
あと気になっちゃうのが、やっぱりサンセットシーン(日没時)ですよね~。
どうせ来たんなら、やっぱり料理とセットで「The 沖縄感」を味わって感動したい!!
その気持ち、すごーくわかります。
さ~て、ぱぱいやさんは、実際どうなってるんでしょう??
・・・
ご安心ください。
目の前にどーんと海が広がっています(笑)
20席のテラスシートもあって、席に座った瞬間、わお!と圧倒されます。
夕方以降に行くならば、家庭的な沖縄料理、セットで沈む夕日と開放感のある海も見れて、皆で「しあわせ~~」って気分を味わえること間違いなし!!
私も今から行こうかしら(笑)
ちなみに、キングコングの西野さんや女芸人のニッチェさんなどなど、有名人の方も数多く来店されてます。

画像の引用元を入れてください☆
いや~栄えてますな~。
創業から14年だそうですが、これじゃ気づけば創業100年なんていっちゃうんじゃないですかね?
●ディナータイム 18時~21時半
(ラストオーダー 21時)
※夏時間30分延長●アクセス 美ら海水族館から徒歩10分
デザートも充実!【美ら海カフェ】
こちらも、美ら海水族館より徒歩10分程度で行けるお店「美ら海カフェ」です。

写真は店内の様子です。とっても開放的な感じ!シチリア島のカフェが脳裏に浮かびます。
この画像からはわかりにくいですけど、美ら海、もちろんお店から見えてますよ~!
それがちょっと洒落た見え方してるんですよ。
お店のほど近くに「フクギ並木」っていう樹々で覆われた並木道があり、お店から並木道の先に海が見える景観となってるんですね。
ジブリの映画「となりのトトロ」でトトロを探しに行ったメイがたどった道みたいな感じでしょうか?
何だか懐かしいぞ~~。
https://www.instagram.com/p/BuqvdVGD_DI/
↑こんな風景の先にある海がお店から見えてしまいます。
なにこれ、涼やかすぎるやろ!
名物メニュー
このお店のおすすすめ名物メニューがチキンを使った料理。
https://www.instagram.com/p/BuLc5JLl3_p/
特に「やんばる骨つき鶏のカレー ¥1280」は大人気で、
載ってる鶏さんの肉が、カレーの器に合わない位、半端なく大きいので、満足感を必ず味わえる仕組みとなっております(笑)
肉汁があふれ出てジューシーでたまらんのじゃ。
沖縄料理でいえば、定番のタコライス、アグー豚のタコライス、アグー豚のとんかつ、ソーキそば、地元産のマグロ丼、、、等「カフェ」なのに、一通り揃ってしまってるという贅沢!!
気になるデザート
あと、ここのお店は、デザート類がとっても充実してます!
沖縄ぜんざいにテレビでも報道されたクレミアという高級ソフトクリームも置いているので、食後のお口直しにぴったり!
https://www.instagram.com/p/BvcyuCsBvx5/
印象として、ここはカフェ風のコンセプトのお店なので、どっさり!というよりは、「ある程度まとまったお皿の中で、1点豪華主義のメニュー」っていうイメージですね。
海辺の涼やかな風を浴びながら、アットホームでオシャレな空間の中で、ゆったりしたいな~ってとき、やすみたいとき、うってつけのお店となってます。
「また行きたいな~」って思うこと間違いなしです!
●営業時間 10:00~20:00
●アクセス 美ら海水族館から徒歩10分
【まとめ】
- 離乳食のお子様がいる方やビュッフェを楽しみたい方はシリウスがオススメ
- ヘルシーな料理が好きな方は自家製野菜が食べられるCafe Restaurant Radish
- 夕日が見たい方は【Cafe Restaurant La TiLLA】か【美ら海キッチン ぱぱいや】
- お洒落な景観やデザートも魅力的な【美ら海カフェ】
美ら海水族館よりどれも徒歩で行けるディナーを5選紹介させていただきました!
どのレストラン、カフェもそれぞれの特徴があるので、シーンや状況に合わせて選んでみて下さい。
素敵なディナータイムを共有して、また行きたいな~って思えるような、人生に残る思い出となったら最高ですよね♪
最近のコメント