楽天デリバリーでガスト宅配を頼んで、お家ファミレスを楽しもう♪ 

楽天デリバリーでガストを楽しもう

今日のご飯を作るの面倒だな、でも外食に出かけるのもまた面倒だなぁ…っていうときありますよね。
私はしょっちゅうです!(笑)

そんなときの強い味方が、デリバリー
楽天デリバリーでは、ガストの宅配が手軽に楽しめます♪

しかも、スマホひとつでパパッと注文できてしまうんですよ。
電話で注文をしたり、玄関先で現金を渡すのが億劫な方も、これなら簡単にできて嬉しいですよね。

それでは、みなさんに美味しい情報をお届けしますよ~♪

楽天デリバリーとは

デリバリーの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー ...

楽天デリバリーとは、出前をオンラインで注文できるサービスのことなんですよ。
出前といえば、電話注文のイメージがありますよね。

名前を言って、商品を注文して、住所や電話番号を・・・
正直、めんどくさいと思ってしまうこともありますよね。

でも、楽天デリバリーなら、そんな手間はいらないんです。
スマートフォンが1台あれば、電話をしなくても、誰でも手軽に注文できるんですよ。

簡単に注文出来て、美味しいごはんが食べられるって嬉しいですよね。
他にも、こんなに特徴があるんですよ。

楽天デリバリーの特徴
  • 電話を使用しなくても注文できる
  • スマートフォンかパソコンからすぐに即注文が可能
  • お店ごとの会員登録をする必要がない
  • クレジットカード、現金のどちらでも支払いができる
  • 貯めた楽天ポイントが使うことができる
  • 注文し購入することで、楽天ポイントが貯まる

スマートフォンやパソコンを操作するだけで、注文できるなんて便利ですよね。
貯まったポイントを使って、楽天のサイトから買い物をしたりなど、使い道もたくさんあります。

支払いも、クレジットカードか現金の好きな方を選べるのは良いですよね。
ただし、楽天デリバリープレミアムに登録している場合、現金支払いはできないので気を付けてくださいね。

こんなにお得!ガストの楽天デリバリー

身近なファミリーレストランといえば、ガストを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
ハンバーグやラーメン、焼き魚定食など、料理のメニューが豊富ですよね。

それに料理も美味しいので、また食べたくなっちゃいます。
私もよく利用しているんですよ。

うさ子
費用もお手頃だから、お財布にも優しいわ♪

そんなガストの料理をお家で味わえたら良いのにって、思う方もいますよね。
実は、楽天デリバリーでは、ガストの料理を宅配することもできるんですよ。

お店の味を家でも楽しめるのは、嬉しいですよね。
それに、ガストの料理を注文する際、楽天デリバリーを利用することで、こんなメリットがあるんですよ。

ガストの楽天デリバリーのメリット
  • 基本的に送料が無料
  • アプリで簡単に注文できる
  • 楽天カードで支払いができ、楽天ポイントがたまる
  • ガストの料理が安くて美味しい

それでは、ガストの楽天デリバリーのメリットについて1つずつ詳しくお伝えしていきますよ~!

送料が無料

「送料無料」のイラスト文字

宅配物を注文する時って、商品とは別に送料がかかることもありますよね。
お店へ直接行って買うより、費用が高くなってしまうので損だと言う方もいると思います。

でも、ガストの楽天デリバリーなら、送料は無料なんですよ。
ただし、1,500円以上という最低注文金額はあるので、注文するときは気を付けてください。

それでも、別途送料がないというのは家計にも優しいですね♪
ちなみに、Uber Eatsの利用時には、配送手数料として260円〜570円が発生するんです。

そう考えると、楽天デリバリーのほうがお得ですよ。

アプリケーションで注文ができる

アプリの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

先ほど楽天デリバリーの特徴についてお話した通り、電話して、「住所は・・・注文は・・・」という会話もなく、注文することができます。

なんと、アプリケーション画面で食べたい料理の写真を選ぶだけで注文が完了するんですよ。
カタログいらずでとても便利ですよね。

スマートフォン、パソコンのどちらからでも注文ができます。
料理のメニューも写真つきなので、まるでお店で選んでいるような感覚になりますよ。

楽天カードで支払いができ、ポイントも貯まる

楽天カード お買いものパンダデザイン引用:楽天カード公式サイト

楽天市場でお買い物をする時に、楽天カードを持っておくとポイントが貯まります。
貯まったポイントで、お買い物をすることもできるんですよ。

また、クレジットカードの機能をつけておけば、楽天市場に関わらず料金の支払いをすることもできるんです。
色々な機能がついて便利ですよね。

もちろん、デリバリーの支払いも楽天カードでできるんですよ。
貯まった楽天ポイントでも支払いができます

ただし、店舗によっては楽天ポイントが使えないところもあるので注意してください。
この支払方法なら、現金を用意する必要がありません

しかも、時間予約もできんですよ。
食べたい時間に料理を宅配してくれるのは、嬉しいですよね。

ちなみに、自分持っているカードのIDで楽天市場へログインすると、楽天カードの情報が反映されますよ。
自分の住所や保有ポイントがサッと表示されて、パパッと注文できるのが時間短縮になって助かりますね!

楽天ポイントが貯まる

楽天カードを活用することで、お買い物をした時にポイントが貯まることは分かりましたよね。
ここでは、効率よく楽天ポイントを貯める方法を簡単に紹介しますよ。

方法としては、キャンペーン中の割引商品を注文したり、キャンペーンにエントリーすることなんです。
そうすることで、普段よりポイントを効率良くためることができますよ。

楽天ポイントは、何にでも使えて本当に便利ですよね♪

ガストの料理が安くて、美味しい

引用:ガスト公式サイト

ガストは料理のメニューが豊富ですが、それだけではありません。
どの料理も費用がとてもリーズナブルなんです。

1,000円もあれば、十分にガストの料理を堪能することができるんですよ。
さらに、お昼の時間帯なら、日替わりランチが500円で食べることができるんです。

ワン太
これは、とってもお得だワン!

また、どの料理も美味しいんですよ。

以前ガストの料理がテレビ番組で紹介されたときに、一流シェフが絶賛していたんです。
こんな美味しい料理がこの値段なのか!」と驚いていたんですよ。

安くて、美味しい料理が食べられるって嬉しいですよね。
友人や家族で来たときは、みんなで好きな料理を1品ずつ頼んで、シェアするのもおすすめですよ。

店舗により、サービスが異なることもあるかもしれません。
でも、ガストの楽天デリバリーは、Uber Eatsを利用するよりかなりお得だということが分かったと思います。

そして、何よりもガストのメニューが手軽に自宅で楽しめる♪
自宅でガストを楽しめて、さらに楽天のサービスが受けられちゃうのってお得感満載ですよね♪

ガストの楽天デリバリーは、ママ会やホームパーティにも便利!

楽天デリバリーでおうちガストを楽しむ

子供が小さいうちは、ママ友と遊ぶ場所に困りませんか?
外でご飯を食べに行っても子供がジッとしていなくて騒いだりするので、面倒をみるのは大変ですよね。

それに、出掛けるとなるとお金もかかる・・・
そうなると、周りの目を気にしなくて良い、お昼寝の時間になっても、寝かすことができるなど。

誰かの家におじゃまして、遊ぶ事が多くなってしまいますよね。
自宅でママ友を招いてランチをする場合、手料理を振る舞うのが1番良い方法だと思います。

しかし、子供見ながら料理するのも大変ですよね。
特に、料理を作るのが苦手な人には苦痛でたまらないと思います。

実は、私もその1人です!(笑)
また、部屋の片付けもあるし、お客さんが来る前に、片付けと料理と子守りでヘロヘロ・・・になりがち。

ホームパーティでも、ママ友会と同じように、準備が大変だと思います。
そんな時は無理せず、デリバリーに頼りましょう♪

ただし、事前に確認しておくことがあるんですよ。

事前に確認しておくこと
  • アレルギーの有無
  • 好き嫌いはないか
  • ママ友は何が食べたいか

友人は、子供を連れて家に遊びに行くときに、事前にガストの楽天デリバリーで頼んで送っちゃうそうです。
お昼にピンポ~ン♪

「わーい!お昼が届いた!」と子供たちも大喜び。
しかも子供たちには鉄板のガストのハンバーグ!!

ワン太
やったー!大好きなハンバ~グ~!

お土産を買う必要もないですし、招く側もお昼を用意しなくて良いですよね。
何よりお互い、気をつかわなくていいので、おすすめです。

もし、何の料理にしようか迷ったら、オードブルを選ぶと良いですよ。
手軽でつまみやすいので、大人も子供も楽しめます。

楽天デリバリーでガストの料理を注文するには

1人暮らしの方から、ママ友会、ホームパーティなど。
色んな場面で、ガストの楽天デリバリーは使えますよね。

うさ子
今度頼んでみようと思うんだけど、楽天デリバリーでガストの料理を注文するにはどうしたら良いのかな?

基本的に、ガストや楽天デリバリーのウェブサイトから注文することができます。
でも、スマートフォンのアプリケーションを使う方がお手軽でおすすめですよ。

それでは、アプリケーションからの注文方法を紹介していきますよ。

まずは、アプリケーションをインストールしよう

最初に、Googleプレイか、アップルストアで「楽天デリバリー」と検索します。
検索結果が出てきたら、楽天デリバリーのアプリケーションをインストールしましょう。

こちらが、インストールするアプリケーションですよ。

楽天デリバリーアプリ

アプリケーションをインストールするのは、無料です。
ガストの料理はもちろん注文できますが、他にもピザやお弁当、お寿司など。

様々なジャンルの料理を選び、注文することができるんですよ。
1つだけではなく、色んなお店の料理を味わえるのは嬉しいですよね。

ただし、このアプリケーションを利用する前に、楽天のアカウントを作っておくことをおすすめしますよ。
なぜなら、アプリケーションを開くと、楽天アカウントのログインを求められるからです。

すでにアカウントをお持ちの方はログインできますが、初めての方は、楽天のアカウントを新しく登録してくださいね。

お届け先の住所を指定する

アプリケーションのインストールもでき、楽天アカウントも登録した。

ワン太
さぁ、今から料理を注文するぞ~!

その前に、まずは「届けてもらう住所」を指定します。
そうすると、指定した住所の周りでデリバリー可能なお店が表示されますよ。

自分が今いる場所を指定すると良いですね。
例えば外出先のビルとか、宿泊先のホテルなど、自宅以外の場所でもOK

場所を自由に指定できるので、ケータリングとしても使えますね。
ちなみに、住所を指定する方法はこちらの2通りになりますよ。

住所を指定する方法
  • 住んでいる場所の郵便番号で探す
  • GPS機能を使って、現在地を見つける

特に事情がなければ、GPS機能を使ってで現在地を見つけてもらうのが簡単で良いと思いますよ。

クーポンやキャンペーンを利用しよう

住所の指定もできたので、すぐに料理を注文したいところ・・・
でも、その前にもう1つやっておくと良いことがあるんです。

それはクーポンの適用ですね♪

楽天デリバリーでは、色んな割引のキャンペーンがあるんですよ。
アプリケーションのメニューから「キャンペーン」を選んで、お得な情報を確認すると良いですよ

楽天ポイントがお得にたまるキャンペーンは、現時点で次の2つです

ポイントが貯めるお得なキャンペーン
  • 初回利用で、100ポイントもらえる
  • アプリケーションから注文すると、ポイントが2倍になる

これは、お得なキャンペーンですよね。
初回利用で100ポイントもらえるのは、嬉しいです。

また、ママ割引学生割引というものもあるんですよ。
なんと、初回利用100ポイントに加えて、さらに100ポイント追加されるんです。

他にも不定期開催ですが、スーパーセールなど大規模キャンペーンも開催されるので要チェック!
これらのキャンペーンは、事前にエントリーしないと適用されないので注文前にやっておきましょう。

近くのガストを選択し、メニューを選ぶ

お待たせしました。
ここで、好きなガストの料理を選ぶことができますよ♪

アプリケーションのメニューから「店舗一覧」を開くと、デリバリーができるお店が表示されます。
店舗をタップすると、店舗が提供しているフードのメニューが表示されますよ。

こちらが、メニュー一覧の写真になります。
キッズメニューもあるんですよ。

キッズメニューのハンバーグに、ニコちゃんマークが書いてあってかわいい♪
パパはガッツリ系!にしたりなど、親子で楽しめるのもガストの魅力の一つですよね。

支払い方法を決めよう

注文するガストの料理が決まったら、あとは代金の支払い方法を決めます。
楽天デリバリーでは、現金クレジットカードで支払いができるんですよ。

ただし、調べてみたら現金のみしか支払いができないお店もあるので、気を付けてくださいね。
もちろん、楽天ポイントも使えますよ。

全額でも一部でもOKですが、100円単位で使用可能です。
全額楽天スーパーポイント支払いで、1円も使わず食事をすることができる場合もありますよ♪

あとは食事を待つだけ

料理の注文ができたら、あとは食事が届くのをを待つだけですね。
注文が終わると、「楽天デリバリーオンライン注文受付確認」というメールが届きます。

このメールには「配達目安時間」が書かれています。
ちなみに、私が注文したときには約40分後と配達目安時間が設定されていました。

いつ届くのかだいたいの目安が分かるので、待っている間に用事を済ませたりできますよね。
食事が届くまでの時間も、有意義に過ごせそうです。

ガストの楽天デリバリーを利用した方の声

たくさんの方が、ガストの楽天デリバリーを利用しているんですよ。
ここでは、利用された皆さんの声を紹介していきますね!

楽天ポイントでほぼ無料って、嬉しいですね!

ポイントで支払っても、注文した料理の分のポイントが貯まるのはお得だと思います。
貯まったポイントは、買い物など、違うところで使えるので便利です。

また、忙しい時は、料理を作る時間ももったいないと思う時もありますよね。
そんな時に楽天デリバリーを活用すると便利ですよ。

そう、作りたてを食べられるのが楽天デリバリーの良いところです♪

先ほど紹介したように、ガストの料理はリーズナブルで美味しいところが魅力。
例えば、給料日前だけど、今日は仕事を頑張ったし、少し贅沢したいな~って時にも使えますよね。

頑張った自分にご褒美をあげるのも良いと思いますよ。

お得なポイント活動ですね~。
私も見習わないとって思います。

楽天デリバリーをしたことがない方は、これを機会に初めてみるのも良いかもしれませんね。
お店へ行くより費用が安くなることもありますし、移動する時間を省くことができます。

それにポイントも貯まっていきますし、良いことがいっぱいですよ。

ランチ美味しそうですね!

ボリュームがあるので、男性も大満足なんじゃないでしょうか♪
ランチはごはん大盛り無料なのも、嬉しいところです。

楽天デリバリーを利用する際の注意点

お店へ行かずに美味しい料理を食べることができて、楽天ポイントも貯まってお得!
確かに、メリットばかりですが、実は、注意しないといけないこともあるんです。

これはガストに限らず、楽天デリバリーを利用する方全員に当てはまることなんですよ。
調べていて、私が思うところもあったのでお伝えしますね。

お伝えすることは、この3つです。

利用する際に、注意すること
  • 受付時間に制限がある
  • 1人分の費用が高い
  • ズボラに磨きがかかる

ガストの場合、店舗によっては24時間開いてますが、デリバリーの受付は10時~23時20分までです。
これでも受付時間は、遅くまでやっていると思いますが、時間には気を付けて注文しましょう。

そして、先ほどもお話しましたが、ガストの料理を注文する時は、1,500円以上のオーダーが必要です。
なので、1人分ですと1食にかかる費用が高くなりますよね。

そんな時は、昼用はランチメニューで、夜用のメニューと2食分を頼んでもいいと思いますよ!
ただし、いくら便利でかなり楽チンだあらといって、デリバリーばかりに頼るのは止めておきましょうね。

確かに、できたてのご飯を家まで配達してくれるなんて贅沢~♪と思うかもしれません。
しかし、この楽に慣れてしまうと「ズボラ」が加速すること間違いなしです。

適度な間隔で利用することが大切ですよ!

まとめ

  • 楽天デリバリーは、オンラインで注文できるサービス
  • ガストの楽天デリバリーは送料が無料でお得
  • アプリケーションで注文が簡単
  • 支払いに楽天ポイントが使えて、貯まる
  • 楽天デリバリーは、ママ会やホームパーティにも便利!

子供たちに「ごはんまだ~」と言われながら食事の用意するのは想像以上のストレス!

作って食べるまではできても、洗い物が地味にキツい日があったり、子供の寝かしつけでそのまま夢の中に行ったり・・・。
子供がいるご家庭では、よくある出来事だと思います。

たまには、こういうサービスを利用して、自分を楽させてあげることも必要ですよ♪