シンガポールを代表するスポット、マリーナベイサンズですが、超有名なプールだけじゃなくカジノでも、世界的に有名な場所なんです。
日本でも、IR推進法が出来たばっかりでカジノが身近になってきましたが、本場でカジノを体験してみたい!!せっかく海外に来たんだから一度は体験してみたい!!と思う方も多いと思います。
ですが、カジノに今まで行ったことがないと、怖いイメージを持っていたり、マナーとか服装とか難しそう!と思ってしまいますよね。
この記事を読むだけで、カジノに対する考え方やイメージが180度変わります。マリーナベイサンズにあるカジノの服装やマナーと、カジノの基礎知識について詳しく解説していきます!
カジノでの服装とマナーは?

私の勝手な固定概念ですが、カジノ=フォーマルな服装の感じがありませんか?
映画やドラマでのカジノのシーンは絶対と言っていいほどフォーマルな服装ですよね。
ですが、実はマリーナベイサンズはこれといったドレスコード(服装のルール)は設けていません。ビックリしますよね!
マリーナベイサンズのカジノだけでなく、有名な、マカオやラスベガスでもドレスコード(服装のルール)を設けていないそうです。
ですが、服装のルールがないからといって、適当な格好で行って自分だけ浮いてしまったら嫌ですよね。
周りの目が気になって落ち着いてカジノに集中できなかったら・・・
せっかくのカジノを思い切り楽しむことができないかもしれません。
そこで、どんな服装の方が多いのかというのをご紹介しますので、参考にしてくださいね!
男性の服装
男性は、カジュアルな服装なら何でも大丈夫です。
ちょっと!カジュアルってどこまで?となりますよね・・。。
カジュアルな服装っていう、ざっくりとした言い方が一番悩むやつです(笑)
なので具体的にお伝えすると、マリーナベイサンズのカジノの場合は、Tシャツに、ジーパンでも大丈夫です!
そんなにラフな格好でいいの?とびっくりしますね。
日中に観光した格好のまま、カジノに行くことも問題なくできちゃいます!
ただ、以下は入場拒否とされていますので、注意してください。
- タンクトップ
- ノースリーブ
- 袖なしシャツ
- 短パン
- サンダル
- 帽子
- サングラス
Tシャツやジーパンは、カジノっぽくないから、ちょっとオシャレして行きたい!
大人な雰囲気を感じたい!っていう方は、シャツやジャケットをはおるのもいいと思います。
女性の服装
女性は、男性と違って、袖なしの服でもワンピースなどお洒落な服装だったら問題ないです!
ただ、薄着になり過ぎると、カジノ内は冷房が強いので、寒くなるかもしれません。
寒くてカジノに集中できなかたり、いいところなのに寒くて早めに切り上げる羽目になったら悲しいので、上着はマストアイテムです。
足元は、低めのヒールや、ミュールみたいな靴でも問題ありません。
ただ、サンダルになると引き留められてしまうことがあるので注意してください。
日本でいうと、ホテルのレストランで食事みたいな感じですね!
ただ以下の服装は入場拒否になります。
- カジュアルショートパンツ
- サンダル
- ビーチサンダル
初めてのカジノで注意点

初めて、カジノに行かれる方は、以下の点に注意しましょう。
行ってからそんなの知らないよーってならない為にも必読です。
写真・ビデオ撮影禁止
『初めてのカジノだから、記念にYouTubeにアップしよー!』とか写真や動画を撮っていると、セキュリティに連れていかれるので、注意してください。
記念は心のタンスにしまっておいて下さい。
両替はカジノ前に
シンガポールのカジノの両替レートは大変低いので、シンガポール内で両替をするのはおすすめしません。
チャンギ空港で両替しておくのが、時間のロスなどをなくすことができます。
カジノ内で使用できるクレジットカードは、VISA、MASTER、Dinersのみ可能ですが、手数料が2%ほど取られるので、注意してください。
JCB、AMEXは使用不可能です。上記の3ブランドのカードを使うと手数料が取られるので、気をつけてくださいね。
荷物はフロントへ
大きな荷物は、預けてから入場して下さい。
テーブルの上に荷物を置くのは迷惑行為なので、もしやってしまったら怒られます!
カジノをいい想い出にするためにも、気を付けてくださいね。
どうしても持ち込みたいものがあれば、
小さなポーチや肩掛けカバンの持ち込みをオススメします。
持ち込んだ荷物は、窃盗にも気を付けてくださいね。
予算を最初から決めておく
『よし!初カジノ大金稼いで大金持ち!』とか意気込みすぎないようにしましょう(笑)
初日でいきなりカジノに行って大金を溶かさないように予算を決めて行ったほうがいいですよ。
だいたい5万の予算位がいいかと思います。
お金が溶けてなくなっちゃう・・・言葉通りをイメージするとかなりせつないですね(笑)
ゲームマナー
カジノではお金ではなく、お金と交換することで手に入るチップを使って遊ぶゲームもあります。
ゲーム中に他人のチップに触ることはマナー違犯なので絶対にやめましょう。
ブラックジャックやバカラなどのゲームで、賭ける時や引き上げる時に、他人のチップをどかしたりも違反行為!!
盗んだと疑われてしまうこともあるので、気を付けてくださいね。
お礼としてのチップは払ったほうがいい?
シンガポールのカジノでは、ディーラーやウェイトレス、従業員にお礼のチップを渡す習慣はありません。
チップって、どういうタイミングで払うの??どのくらい払うの??とドキドキしてしまう人もいると思うので、チップの風習がないのはありがたいですね!
もし、それでもお礼のチップを渡したいんだ!って時には1~10シンガポール$(日本円で100円~800円)がいいと思います。
マリーナベイサンズってどんな場所?基礎知識
この投稿をInstagramで見る
そもそもマリーナベイサンズってどんな場所?と気になっている方もいるかもしれません。
マリーナベイサンズといったら、某ケータイ会社のCMで一躍有名になったインフィニティプールが有名ですよね。皆さんも一度は見た事があるかと思います。
初めてCMを見た時に私もビックリして、すぐにどんな所なのかって?探した記憶が今でも蘇ります。
マリーナベイサンズは、2010年の開業から、シンガポールのランドマークとして君臨する複合施設で、地上57階建ての3棟のホテルタワーに、ショッピングモール、カジノ、シアターを併設しています。
土地を含めた総工費は80億シンガポールドル(日本円で6200億)です。
6200億?!これはとんでもない数字ですよ。
日本のディズニーシーの総工費は約3350億円なので、その約2倍!
相当お金をかけていることが分かると思います。
それだけお金がかかっていると思うと、なんだか期待しちゃいますね!
ちなみにマリーナベイサンズはただの「普通のホテル」では無く、「カジノホテル」になります。
カジノホテルとは、基本的にはカジノがメインとなるホテル。
運営元はラスベガスで超有名な、ラスベガス・サンズなんですよ。
えっ!!そうなのって?!思った方も多いかと思います。
ラスベガスで有名なカジノなら安心ですね。
マリーナベイサンズのカジノは初心者でも大丈夫?
この投稿をInstagramで見る
マリーナベイサンズのカジノは世界最大級とも呼ばれていて、世界でも有数な初心者に優しいカジノと言われています。
- スロットマシン2300台以上
- テーブルゲームが600台以上
- 収容人数は15,000人で日本武道館の収容人数とほぼ同等
マシンの数の規模がすごいですね。15000人がカジノをしている光景・・・想像できません(笑)
マリーナベイサンズのカジノはカジノホテルの中では世界第二位の規模なんですよ。
会場内に入ると、この画像のように吹き抜けの構造になっていて、天井には、女性なら憧れるブランド「スワロフスキー」のクリスタルを使用した世界最大級のシャンデリアが輝いています!
カジノに興味がない方でもその豪華さは必見!見る為だけにカジノに足を運ぶ価値ありですよ~!
フロア中央のエスカレーター2基で上の階に移動ができるんですけど、エスカレーターで上がっている途中にも全体の様子が見れるので、豪華絢爛なカジノの雰囲気が楽しめます!
- 1・2階はメインフロア
- 3・4階がVIP専用フロア
- 延床面積は、15.000平方メートル
VIP専用フロアがあるんですね。カジノのVIPなんてなんかかっこいいです。カジノ初心者には踏み入れることのまだできない未知の場所って感じがしてちょっと憧れちゃう。
また、1階が喫煙エリアで2階が禁煙エリアになっています!
女性の方や禁煙されている方も安心して、楽しめますし、愛煙家の方もタバコと言う面では、ストレスフリーになりゲームに集中する事が出来ますね。
ちなみにカジノは24時間営業なので、朝でも昼でも夜でも、安心して遊んで下さい。
マリーナベイサンズカジノへの行き方は?
マリーナベイサンズは宿泊するし、観光にも行く予定だけど、カジノってどこにあるの?って現地で迷ってしまう方もいるかもしれません。
日本であれば、言葉が通じるから良いけど、ここはシンガポール。
言葉は通じないし英語読めないしどうすれば良いの?って焦るかもしれません。
現地で困ってしまわないように、あらかじめカジノの場所について押さえときましょう。
これさえ見れば迷う事なくカジノにたどり着けるので、安心して下さい。
下図がマリーナベイサンズのフロア図になります。

見て頂いても分かるように、シアターとコンベンションセンターの真ん中当たりにカジノがあります。
カジノ入り口は何か所もあるので、比較的わかりやすいです!
また、いたる所にCASINOという看板があるので、その通りに進めば、迷う事なく辿り着けると思います。
知人は少し迷ったそうなので最悪、日本語対応カウンターで聞いてみましょう。
入り口まで来たら、上記の写真にもありますが、Foreigner/entry(外国人)のレーンに進んで下さい。
間違ってもSingapore/PR(シンガポール国民・永住権保持者)に進まないように気をつけてくださいね!
カジノの年齢制限は?入場料は?
ここで質問です。カジノは何歳から入店出来るでしょうか?
日本の公営ギャンブルとかお酒とかタバコも、20歳からだからカジノだって20歳からでしょ?と思う方も多いと思いますが、マリーナベイサンズのカジノは21歳から入場可能になります。
というのも、シンガポールは成人年齢が21歳からになるので、日本で20歳になっていても、渡航先の法律が適用されるんです。
年齢制限はクリアしたけど、次は入場料が気になりますね。
入るのに、お金かかるんならやめようかな、って思う方もいると思いますが、入場料は無料です!
これは嬉しいですね!
ちなみにシンガポールの永住権を保持している外国人、地元の方は有料になるので注意してください。


なんとカジノの入店特権があるんです!
はいここで、皆さんに質問です(笑)
カジノ=お金を賭けてゲームする場所だと思った人!!
私もカジノは当然のようにお金を駆けてゲームする場所だと思ってたんですけど、実は違うんです。
この記事がカジノ=ギャンブルと言う解釈変える良いきかっけになるかもしれません。
マリーナベイサンズのカジノでは、入店するとギャンブルのみではなくドリンクサービスや、まさか、まさかの食事まで楽しめちゃうんです。
カジノだから受けられる特権があるので、ご紹介しますね。
無料ドリンクサービス
マリーナベイサンズのカジノには、ソフトドリンク、お茶、コーヒーが自由に楽しめます。
セルフサービスバーがある他に、フロアスタッフさんに直接お好みのドリンクを注文する事ができますよ。
レストラン
ゲームに集中し過ぎて、お腹がすく時もありますが、そんな時も大丈夫です。
マリーナベイサンズのカジノ内には3つのレストランがあるので、ご紹介しますね!
メインはカジノだから、美味しくないかもって?と思う方も多いと思いますが、知人の経験談ではどのレストランも美味しいと言っていました。
嬉しい事に料金も安く、ほとんどの料理が10$以下(日本円で800円)なので、カジノでお金を使いすぎても大丈夫です。
レストランで食べるほどでもないな~って方も小さな売店があり、スナックコーナー、インスタントラーメンからサンドウィッチまであるので、ほどよくお腹を満たせますよ。
Tong Dim Noodle Bar

早くゲームに戻りたい!と思う方はこのTong Dim Noodle barがオススメ!
立ち食いそば気分の香港風の中華ヌードルから、飲茶、中華風バーベキュー、東南アジアのローカルグルメまで色々なメニューが揃っています!
優柔不断な人は困っちゃうかもしれませんが、メンバーみんなが食べたいものがここにはそろっていると思います♪
The Nest
大人女子ウケ抜群のモダン中華料理が揃う、The Nest!
朝にピッタリなお粥からこってりなテンダーロインビーフの中華炒め、などなど!時間を問わず何時でも楽しめるメニューが揃っています。
カジノでお粥ってなんとなく違和感ですが、お粥は胃にも優しく、消化にもいいので万全な体調でカジノに挑めそうですね。
Fatt Choi
24時間いつでもスチームボート(火鍋)が楽しめるレストランです。
上の画像が、スチームボート(火鍋)になります。めっちゃ美味しいそうです。
カフェテリアスタイルでたっぷり楽しめて、カジノでお金を使いすぎても、懐に優しいお値段で提供しています。
以上が、マリーナベイサンズカジノ内のレストランです。カジノのみでは無く、料理も一つのポイントですね。
マリーナベイサンズのカジノのゲームの種類

初めてカジノに行かれる方は、どんなゲームがあるの?と思う方も多いと思うのでご紹介します。
マリーナベイサンズのゲームの種類は以下になります。
バカラ
ノーコミッションバカラ
パワーバカラ98
7 UPバカラブラックジャック
ブラックジャックラッキー8
ポンツーン
ポントゥーンパンデモニウム
ルーレット
ルーレットコンプリートベット
レーストラックを使ったルーレット
ダブルゼロルーレット
メガリンクスリーカードポーカー
メガリンクテキサスホールデムボーナスプログレッシブ
メガリンクシンガポールスタッドポーカー
クラップス
シックボー
フォーチュンパイゴウポーカー
ラピッド・ノーコミッションバカラ
ラピッド・シックボー
ラピッド・ルーレット
フォーチュンシックスノーコミッションバカラ
ロイヤルスリーピクチャーズ
たくさんありますね~!しかも聞き馴染みのないゲームが多く、ちょっと敷居が高く感じてしまう方もいるかもしれません。
ということで、初心者でもカジノを楽しめるように、初心者が楽しめるゲームについて解説していきたいと思います!
カジノのゲームでは大きく分けると2つの種類があります。
- テーブルゲーム(ルーレット、バカラ、シックボーなどなど)
- スロットマシン
この代表的なゲームと遊び方を簡単に説明するのでカジノへ行く前にチェックしておくとスムーズですよ。
ルーレット
良く、映画とかTVで見ているので、馴染み深いゲームと思います。
ルーレットは単純なので初心者に向いていますよ。
ルールは簡単!ゲームの進行役(ディーラー)がルーレットににボールを投げ、そのボールがどの番号、色に止まるかを予想するシンプルなゲームです。
バカラ
一言で言うと「運」任せのゲーム!
世界中で高い人気を誇っているんです。
優雅なゲームとも知られていて、特に大金を賭けるアジア人プレイヤーに人気があります。
内容は、プレヤーとバンカーどちらかが勝つのかを予想するだけ!
まさにシンプルかつエレガントなゲームです。
シックスボー
別名、「大小」や「タイサイ」と呼ばれているゲームです。
カジノのテーブルゲームは基本的にトランプを使用しますが、シックスボーはサイコロを使用して遊びます。
サイコロを使用しているので、丁半等サイコロゲームをしている日本人馴染みですね。
ルールは、1つ~3つのサイコロの出目を予想するシンプルなゲームで、ゾロ目が揃うと150倍~200倍の配当を貰えるというBIGな夢があるゲームです。
ブラックジャック
これは、トランプを持っていたら一度はした事があるのではないでしょうか?
ブラックジャックが超有名になり人気を得たのは、色々な映画などで取り上げたからではなく、カジノを潰すためにプレイするには最高のゲームだと言う逸話があるんです。
プレイヤーはディーラー(胴元)との1対1で行いますが、複数いる場合は、ディーラーは複数のプレイヤーと勝負します。
21と言う数字を超えないよう、どちらが21に近づけるかの勝負です。
まとめ
- カジノにドレスコードは設けていないが、NGな服装もあるので注意が必要
- カジノで遊ぶ際は、守らないければいけないルールがある
- 年齢制限は21歳以上で、入場料は無料だが、地元の方やシンガポール永住権の外国人はは入場料が必要になる
- カジノに入店するだけで受けられる特権がある
意外に、カジノってそんなに緩いんだーって思った方も多いと思います。
そうなんですよ!最低限のマナーや服装に気を付けて遊べば、楽しいんですよ!
せっかく、シンガポール旅行でマリーナベイサンズまで来たらカジノで遊んで人生の経験値を上げて下さい。
ましてや、日本に出来た際に友人等と行った際には、鼻高々にカジノについて詳しく解説出来ますよ♬
本当にこれで、あなたもカジノ通ですね。